Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

期日前投票&新たな成長に向けて

<1>
宮崎市長選挙・宮崎市議会議員補欠選挙の期日前投票に行ってきました。当日は、大相撲表彰式
などの公務で上京しているため不在なのです。


Image may be NSFW.
Clik here to view.



期日前投票は久しぶり。公務の合間、
ふと空き時間ができて急遽行くことにしたので、投票整理券も
持たず、身一つで市役所敷地内の投票所へ。簡単
なペーパー1枚に名前や住所等を記入し、
窓口で確認してもらって手続き完了。
随分、手続きが簡便になったものです。

有権者の皆さんには、大切な権利をしっかり行使していただきたいと思います。


<2>
東九州道「延岡~宮崎」間の開通を記念し、県立図書館1階ギャラリーで、「みやざきの高速道路」
パネル展を開催中です。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



高速道路の意義や県内の整備状況等を紹介するとともに、高速道路の利用促進を図るため、
観光や食等を紹介したパンフレットも配布。トンネルや橋梁、道路などが、どのような手順で整備

されるのか、順を追って写真で説明してあるパネル(写真右)、興味深く拝見しました。

左の写真、さりげなく、みやざき犬の新しいかぶりものコンテストで入賞したイラスト(伊勢エビ、
しいたけ、マンゴー)が使われています。これから、どんどん使っていく予定。

同時に、「宮崎のスポーツを応援しよう企画展」も開催中。昨年の国体「スポーツ祭東京2013」を
中心に、アスリートの写真を展示し、スポーツの魅力を発信しています。躍動感あふれる写真が
並んでいました。どちらの展示も、2月2日(日)まで。



Image may be NSFW.
Clik here to view.



<3>
中小企業団体中央会の新春講演会で講演。「本県のポテンシャルと新たな成長に向けて」。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



30分の講演。駆け足で、以下のような内容について触れました。
◯復興から新たな成長へ向けての、フードビジネスや東アジア市場の開拓などの取組について
◯新年度の当初予算編成の重点項目について
◯「みやざき東京五輪おもてなしプロジェクト」について

国全体の景気回復傾向や「好循環のための経済対策」、2020年東京オリンピック・パラリンピック、
いよいよ宮崎市以北が開通する東九州道など、本県にとっての追い風として、また弾みをつけるバネ
として、宮崎のさらなる発展を目指していきたいと考えています。今日も、「復興から新たな成長へ」を
イメージした矢印が活躍(左の写真)!












Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

Trending Articles