7月27日から31日までは、4泊5日の連続出張。全国知事会議(岡山市)→国への提案・要望活動(東京)→東九州道建設促進地方大会(大分市)と移動し、この3月に開通した東九州道「大分市~宮崎市」を走って帰ってきました。
以下は、その行程で見かけたもの。今回の出張の、いわば番外編です。
岡山市で開催された全国知事会。前夜のアトラクションは、後楽園の能舞台で狂言「蝸牛」。とてもわかりやすく、面白い狂言でした。
右端は茂山千五郎さん。故茂山千作さんの長男。故茂山千作さんには、地域伝統芸能まつりの仕事で大変お世話になりました。懐かしく思い出したところ。
岡山市内で見かけた「みやざき地頭鶏」のお店。ぜひ頑張って、PRを!
岡山らしいマンホールデザイン。
岡山市のコミュニティサイクル「ももちゃり」。市民がしっかり使っている様子も拝見しました。
下の方の写真、岡山駅前では、補充のためか、朝、軽トラで運んできた「ももちゃり」を並べている姿。
全国知事会議の会場の中央に、ぶどうと桃による装飾。岡山らしい飾り付けです。これを見た山梨県知事がポツリ、「ぶどうも桃も、生産量日本一は山梨なんだけど…」。
なるほど、ここに集まった47都道府県の知事は、何かしら「日本一」を背負った者ばかり。あらゆる日本一は、どこかの県に帰属するわけです。数々ある〈宮崎県の日本一〉が、何やら愛おしく感じられました。
全国知事会議の会場となったホテルにて、岡山県庁の事務方の控室に、てるてる坊主が吊り下げられていました。「晴れの国 岡山」での全国知事会、何とか晴れますようにという切実な思いが伝わってきます。
その思いは天に通じたようです。当初心配された台風の影響も免れ、岡山市内は、晴れないし曇りの天気でした。
岡山での全国知事会用務を終え、伊丹空港から宮崎空港に着いたのが、29日10時50分。
11時10分から空港内の会議室で行われる「県産品の販路拡大に向けた連携協定締結式」を前に、空港の控室で着替え。左の全国知事会議モードから、右の国への提案・要望活動モードへ。知事会議は長時間に及ぶので、なるべく涼しい格好で臨んでいます。
そして、この2日間の洗濯物を妻に預け、これから2日間のシャツ等を受け取り。この間、数分間。
協定締結式の後、関係者との昼食会をあわただしく終えて、12時45分発の飛行機で羽田へ! 午後から、国への提案・要望活動です。
東京六本木ヒルズにて。イベント開催中で、66体のドラえもんが並んでいるとのこと。
林農林水産大臣への要望を前に、農水省内で見かけた「KIRIMIちゃん」と、その上に乗っかっている「かまぼこちゃん」。
この日は、「子ども霞が関見学デー」が行われていて、幼稚園から小学生くらいのお子さんを連れた大勢のお母さん方を、行く先々の役所でお見かけしました。それを狙って、いろいろな着ぐるみがあちこちに。
この「KIRIMIちゃん」たち、魚の消費促進のため、てっきり農水省で製作されたのだろうと思い込んで記念撮影。後で調べたら、実はサンリオのキャラクターでした。サンリオのキャラクターも、懐が深いというか幅が広いというか。いずれにせよ、「おさかな たべよう大使」なわけです。宮崎県でも何か作るか。。。
大分空港の手荷物受取ターンテーブル。お寿司が流れてくるわ、ペンギンやエビ、サカナの人形が並んでいるわ、楽しく大分の魅力をアピールです。
宮崎空港でも、以前は、宮崎牛や日向夏、ピーマン等、いろいろ流れていたのですが、今はどうか。。。
大分市内の路上には、このようなご当地ネタのモザイク図等がいくつも設置されていました。なるほど、県外からのお客様へのアピール、一つのやり方です。
JR大分駅前には、こんな鶏の彫刻が。大分市の1人あたり鶏肉消費量は、宮崎市や福岡市と争って1位になったりならなかったり。そういうアピールでしょうか。説明書きは見当たりませんでしたが、インパクトあります。
宮崎駅なら宮崎牛かな。
大分駅ビル「JRおおいたシティ」の屋上には、「進撃の巨人」の巨人の頭がニュッと。
原作者の諌山創さんは、大分県日田市のご出身。8月1日からは、4月にオープンしたばかりの大分県立美術館で、「進撃の巨人展」がスタート。ちなみに、東九州自動車道建設促進地方大会に出席するため、私が大分市に滞在したのは7月31日。残念!
「JRおおいたシティ」の屋上、鉄道神社の前に置かれていたモニュメント。九州7県を結んでというコンセプトなのでしょうが・・・・・宮崎市を通っていない!と見えてしまうのは、あまりにもひがみ根性でしょうか(笑)。
大分市立美術館では、企画展「水戸岡鋭治デザインワンダーランド」を開催中。
JR九州の新幹線や、クルーズトレイン「ななつ星in九州」等の電車、「JRおおいたシティ」等の駅ビルなど、様々なデザインを手がけておられるデザイナー、水戸岡鋭治さんの仕事を紹介する展示。本県も、観光列車「海幸山幸」でお世話になっています。会場内では、TSUBAMEのミニトレインが走ってました。
建築家、板茂さんの設計による大分県立美術館も、建物自体が、とても美しい作品ですし、外観も内装も、素敵な仕上がり。
デザインの力を感じます。
東九州道を使って大分市から宮崎に帰る途中、「道の駅北川はゆま」に立ち寄り。
ソフトクリーム売り場の前、男性がしきりに何かをアピール。何かと思ったら、肩にツバメ!しばらく前にフッと飛んできて肩にとまり、逃げようとしないとのこと。
こんなことあるんですね。私がスマホを向けても平気でした。急いでいて、すぐに出発したもので、その後の顛末はわかりません。自然豊かな北川です。