美郷町の「ロードレースin百済の里」に参加。ハーフを走りました。
宮崎市内も美郷町内も、いつ以来だったか、久しぶりの本格的な雨。ハーフを走るのは、これまた、いつ以来だったか……。ちょっと思い出せないくらい。知事就任後は初めてかも。(と思っていたところ、調べてみたら、2012年の10月に綾照葉樹林マラソンでハーフを走ったようです。ということは、2年半ぶりということになりましょうか。)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それ以前は、青太でフルを走ったり、都農や日向でハーフを走ったりしてましたが、今や、日頃、ろくに走ってなくて、泳いでばかり。ごくたまに10kmジョグをする程度。心配だったので、金曜に数km走ったら、その筋肉痛で脚がガチガチに(笑)。そんな状態で、今日はどんなことになるのか、楽しみではあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日のゲストランナーは清水将也さん。途中でスレ違いましたが、相当速かったです。旭化成から参加した他の3人を置き去りにしておられました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
美郷町の美しい景色を愛でながら、給水ポイントでは、特産の完熟きんかん「たまたま」でしっかり補給。また、決して人数が多いわけではありませんが、沿道の温かい声援も力になりました。走りやすいコースですし、しっかりした運営がなされている大会だと思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
タイムは2時間23分26秒。抑え目に入って、最後は少しペースを上げるつもりが、そんな脚力は残っていませんでした。相当なスローペースでしたが、これが再び<ランナー生活>に戻るきっかけになればと思っています。目指すは、知事として青太のフルを走ること。副知事のときに走って以来、フルはご無沙汰です。しっかり練習を積んでいきたいところです。
心配した雨は、スタートの頃までには小降りとなって霧雨程度。途中で雨が上がり、私がゴールする頃には、青空も広がっていました。気温についても、ちょうどいい具合でした。(注:晴れてきても、私程度のスピードなら暑くまではなりません。)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
大会終了後は、大抽選会で盛り上がりました。ソウル往復チケットやら、1万円の旅行券やら、地元特産品の詰め合わせ、自転車、家電製品等々、驚くばかりの豪華賞品。この大会の運営にご尽力いただいた皆さんに、心より敬意を表します。
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.