Quantcast
Channel: 河野しゅんじのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

役場でくるまthe談義 児湯郡

$
0
0

役場の幹部職員との意見交換「役場でくるまthe談義」を、新富町、川南町、都農町で開催。
それぞれご協力いただいた皆様に、感謝申し上げます。

新富町では、以下のようなテーマについて意見交換。

・レベル1津波に対する防災施設の整備
・新富ポロシャツに込められた思い
・フードビジネス推進構想の具体的展開
・水田の維持
・町内産小麦の消費促進、うどんのブランド化
・農業従事者の確保
・医師不足対策
・雇用の場の確保
・物流促進、防災の観点からのスマートICの設置
・部活動の小中学校の連携促進、30人学級制の推進


 


川南町では、以下のようなテーマについて意見交換。
・宮崎牛の販路拡大
・人口減少対策
・出生率など新たな評価基準による交付税制度
・子育て支援、子どもの医療費助成
・PEDなど家畜伝染病対策
・打ち上げられた鯨の処理費用負担
・漁業を取り巻く環境
・川南モーツァルト音楽祭
・東九州道川南PAのトイレ増設
・東九州道開通に伴う街中への影響
・スポーツ合宿誘致
・マラソン大会開催 


 


都農町では、以下のようなテーマについて意見交換。
・道の駅を核とした中心市街地活性化
・津波防災対策
・保健、医療、福祉の連携推進
・日向市との連携を見据えた国道10号線の4車線化
・国保都農病院の県全体での位置付け
・農の都、食の都としての取り組み
・都農の医療費が低水準であることの分析
・JR都農駅の再整備


 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

Trending Articles