Quantcast
Channel: 河野しゅんじのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

東九州道「北浦~須美江」の開通!

$
0
0

昨夜は20時まで、都内で「宮崎牛すき焼き晩餐会」に出席。その上で、今朝10時の延岡市北浦町
での仕事に間に合わせるためにはどうしたらいいか? その時間帯、昨日のうちに
宮崎に帰る
飛行機の便はありませんし、今日の朝イチの便では間に合いません。

その答は深夜便の活用。昨晩、羽田から24時間空港である北九州空港に飛び、到着したのが
23時頃。そのまま空港そばのホテルに泊まり、今朝は、まだ薄暗い6時過ぎに北九州市を出て、
車で延岡市北浦町に向かいました。深夜便があるからこその、ギリギリの行程。


 




6時20分に北九州空港そばのホテルを出発。一般道と高速道を乗り降りしつつ、途中、1回のトイレ
休憩をはさんで延岡市北浦体育館へ。所要時間は約3時間20分。
来年度には、高速に乗ったまま
宮崎市まで来ることのできる予定のルート。最後の<不便>を感じつつ、宮崎県に戻りました。

大分県の佐伯インターから一般道で蒲江インターに向かう途中、着々と東九州道の工事が進められて
いました。この区間は、来年度に開通の予定。
土手には大きな文字で、「めざせ!! そうきかいつう」
(目指せ早期開通)! この写真では小さく写って見えますが、とても目立つ横断幕。



 


北浦体育館には、地元の特産品などのPRコーナーがありました。その一角、ピンクの法被を着た
道づくりを考える女性の会の皆さんらが群がっておられました、何だろうと思って近づくと、お寿司や
刺し身の振る舞いコーナー。何とわかりやすい(笑)。私も、最近話題の「へべすぶり」をいただき
ました。確かに、クセや臭みのない、さっぱりした味わい。これはイケます。





会場の北浦体育館は、100本近い大漁旗で北浦らしい飾り付け。お祝いムードが高まります。
岩崎泰彦九州地方整備局長の式辞に始まり、来賓を含めると10人(!)もの挨拶が続きました。
達成感や祝祭感にあふれた祝辞もさることながら、地域住民の喜びの声を伝えるビデオレターや、
この整備事業の経緯や効果等を紹介する映像が紹介され、今日に至るまでの関係者の熱い思い
が伝わり、印象に残りました。


 


1時間ほどの開通式が終わった後、北浦インターチェンジの本線上に場所を移して、テープカット。
天候に恵まれ、体育館の中で冷えきった体が、逆に屋外でホッと一息。地元の中高生なども
参加し、晴れがましく賑やかなテープカット・くす玉割りとなりました。





テープカットの準備が整うまで時間があったので、テープの前に立った私の視点で撮った写真。
多くのマスコミや関係者がカメラをセットして待ち構えています。ここでも目立つ、道づくりを考える
女性の会の皆さん。


 


テープカット後、パレードの開始を待つ、車の列。開通パレードでは、開通効果をアピールするための
車両12台が先導。
鮮魚や空飛ぶ新玉ねぎ、木材等の貨物トラック、高速バス、救急車や消防車等の
緊急車両、道の駅のPR車両などが、賑やかに通り初めをしました。




 

 


パレードの途中、対向車線では、道づくりを考える女性の会など、開通を祝う市民の皆さんが列をなし、
歓迎していただきました。これもお祝いの演出。





その後の記念祝賀会では、これまでご尽力いただいた関係者の間で、お祝いと感謝の思いが
交わされました。
大きな前進を祝いつつ、さらに前へ!




Viewing all articles
Browse latest Browse all 329

Trending Articles